那覇青少年舞台プログラム

那覇市を中心とした9の高校9の中学、3つの小学校から集まった小5~高3の40人。現代版組踊「琉球伝信録」と現代舞踊劇「那覇センセイション」に取り組んでいます。歌って踊って芝居して、若い魂の躍動感あふれる舞台をご覧ください。笑い、泣きながら切磋琢磨して子供たち自身が作る舞台です。目指しているのは、地域に貢献できる人材育成。そんな子供たちと応援する父母の日常をお伝えしています。2014年10月、那覇市教育委員会の推薦により、博報財団より日本文化理解教育部門の第45回博報賞を受賞。皆様の応援に感謝。
てぃーだブログ › 那覇青少年舞台プログラム › 稽古レポート › 那覇のダンス・ワークショップが人気です。

那覇のダンス・ワークショップが人気です。

今注目の話題といえば、那覇のダンス・ワークショップです。
上山中周辺の子供達が集まって、現代版のダンスを練習中です。
那覇のダンス・ワークショップが人気です。
小さな子供たちがたくさん集まって踊っています。
那覇のダンス・ワークショップが人気です。
ダンスを指導する先生は小学6年生です。堂々としていますね。
那覇のダンス・ワークショップが人気です。
なんとダンスの前には、中高生のお兄さん・お姉さんに勉強を見てもらえるとあって、
保護者の皆さんからは大好評なんです。
そしてワークショップの後には、
那覇メンたちの自主練習が始まります。
早くお兄さん・お姉さんたちみたいにカッコよく踊りたいな。
と目をキラキラと輝かせて集まる子供たちです。

毎週月曜日の17:00〜18:00までダンス・ワークショップがあります。
上山中学校の地域連携室です。無料です。
一度遊びに来てみませんか?



同じカテゴリー(稽古レポート)の記事
稽古風景
稽古風景(2021-07-25 07:46)

稽古風景です。
稽古風景です。(2019-08-13 16:03)

稽古風景です。
稽古風景です。(2019-07-15 10:38)

稽古風景です。
稽古風景です。(2019-07-14 10:58)


Posted by なは群星の会 at 2020年11月15日   10:30
稽古レポート