那覇青少年舞台プログラム

那覇市を中心とした9の高校9の中学、3つの小学校から集まった小5~高3の40人。現代版組踊「琉球伝信録」と現代舞踊劇「那覇センセイション」に取り組んでいます。歌って踊って芝居して、若い魂の躍動感あふれる舞台をご覧ください。笑い、泣きながら切磋琢磨して子供たち自身が作る舞台です。目指しているのは、地域に貢献できる人材育成。そんな子供たちと応援する父母の日常をお伝えしています。2014年10月、那覇市教育委員会の推薦により、博報財団より日本文化理解教育部門の第45回博報賞を受賞。皆様の応援に感謝。
てぃーだブログ › 那覇青少年舞台プログラム › 仲間たちの活動 › 南会津のブログから

南会津のブログから

こんにちは!

夏日の南会津です。
ところにより、温度計が35度なんて表示していましたf^_^;)

さてさて、夏休みに入ると沖縄・那覇では
那覇センセイションの舞台がありますね!

今回はナント息吹メンバーも参加させて頂く事になっています(^-^)/

どんな風に登場するから未知ですが
とにかく交流させて頂ける経験は
何にも変えがたい時間となる事でしょう♪

息吹メンバーの遥と晃輝も那覇センの曲が流れると、
身体が勝手に動く感じです(^-^)
南会津のブログから

7月までにもっとステップアップできるように
みんなで稽古を重ねましょう♪

那覇の皆さま、よろしくお願いします(*^^*)

以上、南会津息吹のブログをそのまま転載しました。
沖縄はどんなに暑くっても気温は32度くらいまで。
いつも海風が吹いているので、わりとしのぎ易いですよ。
みなさんと交流出来る日を楽しみにしています!


同じカテゴリー(仲間たちの活動)の記事

Posted by なは群星の会 at 2013年06月18日   08:51
仲間たちの活動